ω容疑者の備忘録

雑記。 since 21th November 2013

Amazonブラックフライデーにゲーミング用にもなる超定番イヤホンをリケーブル

 ゲーミング用にもなる超定番イヤホン

SHURE SE215 Special Edition」

Amazonブラックフライデーで購入しました。

 

 リケーブルもしようと安めのケーブルですが購入。

シュア掛けしやすくなった。

 

 カナル型イヤホンの欠点は高音がキンキン刺さることで、

iPhoneのイコライザ設定で「treble reducer」にするとうるさくはないのですが、迫力が無くなったので買い替えました。

 

 後はポタアンも考えましたがインピーダンスも小さいし、

そこまで高級でもないからいらないのかなと。

バランス接続も逆に音質悪くなるという話もよく聞きますし。

 付属のイヤーピースが痛いので交換もしていきたい。高音低音の特徴も変わるので。

 

 そもそも何故カナル型イヤホンの高音がキンキン刺さるかと言うと、

一説には「外耳道閉管共振」が原因で、

耳を塞ぐことにより共振が起こりうるさくなるので、

それを回避するイヤホンもあるらしいのですが、

どこまで正しいのかは専門家ではないのでよくわかりません。

 

 最後に自分がわかりやすくテストできるキンキンする曲は

黒夢の「DANCE 2 GARNET」

好きな曲ですがギターがクソうるさい笑

これをストレスなく聴きたい。

 

OSの起動が不安定だった理由は、何と!!「OSが入っていない方の」ドライブのSATAケーブルの劣化だった。

 OSが入っていない方のドライブのSATAケーブルが劣化して、

起動が不安定になるなんて、分からなかったよー。

 ネットでその情報を発見したから、試したらそうだった。

 

 自分はm.2だからSATAケーブル関係ないし、

この不安定な状態を2年かけて解決しましたわ。

 

CMOSクリアー、電池交換

・USBを外し帯電しないようにする。

BIOS更新

・高速スタートをオフ

・完璧にフォーマット

 

 そしてOSが入っているドライブ以外を外していると、

安定して起動する事に気付き、

 OSが前に入っていたドライブもあるので、

全部のドライブを完璧にフォーマットしたのですが、

付けるとやはりまだ不安定。

 

 そのタイミングで運よく情報を発見し、

OSの入っていない方のドライブのSATAケーブルを交換したら直った。

 

 長かった、不安定というのも調子が良いと起動するから原因が分かりずらかった。

 

カナル型イヤホンでiPhoneのiTunesを快適に聴くイコライザ設定は「treble reducer」

 ※イコライザ設定は、設定→ミュージックから。

 

 カナル型イヤホンで外では音楽を聴いているのですが、

高音部が耳に痛い曲があったりします。

(常に何か聴いていたい人間なので充電やペアリング、紛失の心配が少ない有線派

 

 調べてみるとカナル型イヤホンでiPhoneiTunesを聴く時は、

イコライザ設定で「treble reducer」にすると良いとありました。

 

 やはりカナル型イヤホンは高音部の問題があり、

そこが抑えられる設定のようです。

 

 耳に痛い程の迫力は無くなってしまうのかもしれないですけど、

流石に耳に負担が大きいので、

そこまで求めるのなら高級な物を買えということでしょうね。

 

▶バイオハザード ヴィレッジ◀STANDARDモードクリアー

 List of games 放送配信ゲームタイトル一覧は、こちらをクリック

 

f:id:naokikyun:20220121232826j:plain

集合写真

 

 「7」が怖過ぎるという意見から、怖くないバイオになったのですが、

やっぱり怖くないと物足りない。

 怖い赤ちゃんのシーンがあるのですが、

簡単に逃げれちゃうんですよね。

 「7」も販売本数は売れているから、

シリアスで怖いんだけど、細かな所にユーモアがある感じの路線で突っ走って欲しい。

 

 映像は綺麗で、耽美な美意識は結構好きでした。

 

f:id:naokikyun:20220122000827j:plain

ローズマリーの赤ちゃん

 

 クリアしたバイオシリーズで好きな順

「5(Co-op)→7(VR無し)→RV2→8→4→RE:2→2→6→RE:3→3→1→RVUE」

 

▶バイオハザード RE:3◀STANDARDモードクリアー

 List of games 放送配信ゲームタイトル一覧は、こちらをクリック

 

f:id:naokikyun:20211125190200j:plain

TEPPEN

 

 「バイオ3」は「スト3」のように玄人向けで苦手だが、

とにかくジルと追跡者が格好良かったから、

そこに期待してプレーしました。

 

 しかし今回のジルはなんか色気がなかった。

 

f:id:naokikyun:20211125190305j:plain

デフォルト

 

 クラシックコスもあるのですが微妙でした。

 

f:id:naokikyun:20211125191142j:plain

クラシックコス

 

 「TEPPEN」のジルは最高でした。

 

f:id:naokikyun:20211125190226p:plain

TEPPEN

 

f:id:naokikyun:20211125192433j:plain

ロケラン

 

 追跡者もマネをしたくなるセリフ「S.T.A.R.S.」がなく、

愛着が湧かなかった。

 

 そこだけを期待していたので残念でしたね。

 

 クリアしたバイオシリーズで好きな順

「5(Co-op)→7(VR無し)→RV2→4→RE:2→2→6→RE:3→3→1→RVUE」

 

▶バイオハザード RE:2◀STANDARDモード クレア表レオン裏クリアー

 List of games 放送配信ゲームタイトル一覧は、こちらをクリック

 

 オリジナル版ではレオン表クレア裏の正史じゃないストーリーでプレイしましたが、

逆でプレイしました。

今回はどちらを選んでも正史で、

表裏で内容もほとんど変わらなかったり、

アイテム取得の影響もなくそこは残念。

 

 体が半分無くなる改造ショットガンの迫力が無くなってるのも残念でしたが、

日本では規制で頭さえ飛びませんもんね。

自分は規制なしのSteamの海外版でプレイしましたが。

 

自分の環境では「Direct X」の設定で「11」だと大丈夫なのですが、

「12」にするとHDRをオンにした時、映像が白くなりました。

 

 白くなるで言うと武器選択アイコンは、

うっすら白く光るだけなので見にくく、

ホイールで選択する時分かりずらかったです。

 

 ホラー要素としてはタイラントが初めてでた所が怖くて、

ターミネーター感があって好きなのですが、

高難易度などやりこみ勢には鬱陶しいっぽく、

リッカーとの組み合わせは地獄でしょうね。

 

f:id:naokikyun:20211024011729j:plain

タイラント&リッカー

 オリジナルよりアイテム所持数に余裕があるので、

行ったり来たりの作業感が軽減されて良かったのですが、

自分は「3」の頃からガンパウダーの管理が面倒臭く感じ、

追加要素には入れてほしくなかったですね。

 

 演出やキャラクターの顔はオリジナルの方が好きでしたね。

レベッカの顔は白峰ミウっぽいなと思ったり笑

 

 クリアしたバイオシリーズで好きな順

「5(Co-op)→7(VR無し)→RV2→4→RE:2→2→6→3→1→RVUE」

 

Ultra HD Blu-rayをPCで視聴できたが想像以上に大変だった。

 Ultra HD Blu-rayをPCで視聴するのは大変で、

いろいろ問題が起こったのですが、

自分のケースの情報があまりネットになく、

解決はできたので記しておきます。

 

 まず私は第10世代の対応しているCPUで観れるのですが、

第11世代のCPUは「Intel SGX」に対応していないので、

この記事を書いている現在では基本的にUHDBDは観れないので注意して下さい。

「DVDFab Player」とそれに対応するドライブなら観れるそうです。

 

グラフィックボードから映像出力すると観れず、

外してマザーボードから直接出力しないといけないという制約もあり、

Intel SGX」に脆弱性が発見され第11世代から廃止されたという問題もあり、

今後対応されるかもしれません。

 自分はマザボからだとDP接続はHDRになるのですが、

HDMI接続ではグラボからはできたのにHDRにはならなかったです。

 

 自分のマザーボードは「MPG Z490 GAMING PLUS」で、

なかなか視聴できなかったのでいろいろ更新していきました。

「Dragon Center」やメーカーのサイトにあるもので、

ドライバーなどを更新しました。

「Dragon Center」でBIOSの更新もできるのですが、

本当に最新のには更新できず、

メーカーのサイトでBIOSをダウンロードし、

USB経由でBIOS画面(起動画面でDelボタン連打)の、

「M-FLASH」から更新しました。

 

 BIOS画面で「Intel SGX」を有効にします。

「OC」→「CPUの機能」→「SW Guard Extensions(SGX)」有効。

有効にした後BIOSを更新すると、

また設定が戻っているので注意です。

有効にするとタスクマネージャーのリソースモニターで、

メモリのハードウェア予約済みが増えているのが確認できます。

 

 UHDBDに対応しているか確認するソフトがあるのですが、

CyberLink Ultra HD Blu-ray Advisor」はSGXでエラーがでます。

f:id:naokikyun:20211020190820p:plain

CyberLink Ultra HD Blu-ray Advisor

-394260080 なんていうエラーコードはメーカーのサイトには載っていないのですが、

ネットで調べるとバグのようで、

Corel Ultra HD Blu-ray チェックツール」の方だとSGXも大丈夫な結果が出ます。

 

 「PowerDVD 14」がUHDBDドライブに付いてきたのですが、

既に自分は元々「10」だったのをを無料更新して「14」を使っていたのですが、

普通の「PowerDVD 14」はUHDBDに対応していないが、

これは対応している特別版らしいです。

 

 しかし再生しようとするとエラーが出ました。

このエラーがあまりネットに情報がなく海外のエラー画像を持ってきました。

f:id:naokikyun:20211020192012p:plain

PowerDVD 14

0xe8816002L (-394174462) 意味不明です。

 

 あきらめかけた時、最新の「PowerDVD 21 ultra」がセール最後のチャンスのように書いてあり(本当か?)

アカウント登録している人用のクーポンコードも発見したので、

それでも高く再生できるか分からないですが買ってみました。

 

 結果「PowerDVD 21」で再生できたのですが、

再生する時に英語で「あなたのモニターはHDRモニターではない」というような画面が何故か出ます。

チェックソフトでも対応モニターと出るし、HDRの設定も出来ているので、

再生する時に最初「HDRエミュレーションモード」に切り替わる時があるので、

それが原因かもしれません。

本編再生中はHDRはONになっています。

 

 フルスクリーンじゃなくすると「排他モード」がどうのこうのと再生が止まったりするので、

これも含めてそれで正しいのかモヤモヤしますが、

再生するのにグラボを外したり大変なので今後の対応に期待しています。

 

せっかく買った「PowerDVD 21 ultra」は「TrueTheater」の設定で高画質やフレーム補間も出来るようなので、

使っていこうと思います。(エラーだらけ、UHDBD対応版「PowerDVD 14」とは何だったのか。。。)